もる家のブログ

子どもと一緒にデジタルコンテンツを触っていきます

いよいよBlender を起動します

Blender Launcherをインストールして、Blendeもダウンロードしたので
いよいよ実際にBlendeを起動してみます

Blender Launcherから使いたいVersionのBlendeをクリックしてみます

 

初めての場合、こんな画面になります(バージョンによって絵は変わります)

 

別のバージョンがインストールされていれば、左のボタン「Load 〇〇 Settings」を

クリックすると、そのバージョンの設定情報を持ってきます

特に何もなければ右のボタン「Save New Settings」をクリックします

 

すると、立方体が真ん中に現れ、カメラとライトが1つずつあるデフォルトの初期画面が表示されます

 

ここまでくれば、Blenderを使う準備はできました!

 

でも、私は英語がよくわからないどころか拒否反応が。。。

なので、メニューを日本語にしたいなと^^;

 

メニューの左から2つ目「Edit」から「Preferences」をクリック



開いた画面で「Language」の下向き矢印をクリック

 

ここでJapanese(日本語)を選びましょう

 

するとものの画面に戻ると表示が日本語になってます

この内容を保存するために左下の三本線をクリックして、

「プリファレンスを自動保存」にチェックをい入れましょう

これプリファレンスの内容を変更するときに自動的に保存してもらえるようになります

 

これで、Blenderを使うための設定は完了です

後は、思う存分使うだけですね