もる家のブログ

子どもと一緒にデジタルコンテンツを触っていきます

「黒板が見えない!?」息子のメガネデビュー 〜家族揃ってメガネ族へ〜

最近、息子が「黒板の字が見えにくい」と言い出しました。学校の視力検査が近かったので、その結果を見てから対応することにしました。

 

案の定、メガネが必要な値が出ました。前回(去年)までは問題なかったんですけどね~。子どもの成長って本当に早いものだなと実感します。我が家で唯一メガネをかけていなかったお兄ちゃんが、ついにメガネをかけることになります。

よく考えてみると、最近の息子の様子に少しずつ変化が表れていました。テレビを見るときに以前より近づいて座るようになっていたり、本を読むときに目を細めている様子が気になっていました。「これはやばいかも」と薄々感じてはいたんですけどね...。でも、まさか一年でこんなに視力が変わるとは思っていませんでした。。。

子どもの場合、いきなりメガネ屋さんに行ってもメガネが作れないので、まずは地域の眼科医院に予約を入れました。診察日、緊張した面持ちで検査を受ける息子の姿を見ていると、なんだか私まで緊張してしまいました。

 

検査の結果は予想通り、メガネが必要との診断でした。息子は少し不安そうな表情を見せましたが、「カッコいいメガネを選べるよ」と言うと、少し安心したようです。

この診断書をもって、週末にメガネ屋さんに行く予定です。と言っても、息子は明日遊ぶ約束をしてきてしまったらしく...。子どもの予定って、親知らずで決まっていることが多いですよね。いつメガネ屋さんに行けるのやら、ちょっと心配です(笑)。

 

これで我が家は家族4人全員がメガネ必要になりました。「メガネ一家」の仲間入りです。息子がどんなメガネを選ぶのか、今からワクワクしています。フレームの色や形、どんなデザインが息子の雰囲気に合うのか、一緒に選ぶのが楽しみです。

 

メガネデビューの様子は、また後日ご報告させていただきますね。息子にとって初めてのメガネ選び、きっと思い出に残る経験になるはずです。視力が良くなって学校生活がより快適になることを願っています。

 

同時に、子どもの視力低下の原因について考えてみました。スマートフォンタブレットの使用時間、読書時の姿勢など、これからは家族でもっと気をつけていく必要がありそうです。

 

息子の視力の変化に戸惑いつつも、新しい一歩を踏み出す姿を見守りたいと思います。メガネ選びが息子にとって楽しい経験になることを願いながら、週末のメガネ屋さん訪問を楽しみに待っています。